こんにちは!むげん整骨院大津膳所院でございます。
今回は骨盤が歪むとどうなるのかについてお話させていただきます。
皆さんの中には腰の痛みや首の痛みが出ている方はおられませんか?
その痛み原因は骨の歪みからかもしれません。
そもそも骨盤の歪みはどうなって起きてくるのかというと原因は様々ですが、その中でも【日常生活の癖】から歪んでしまうことが多いです。
例えばどのようなことで歪んでしまうかと言うと、脚を組んでしまう。この動作が癖になってしまっている方は要注意です。少しでも自然と脚を組んでしまっているかもと思う方はまずこの癖を意識してみてください。1度骨盤が歪んでしまうと、腰痛が出てしまったり靴底の片方の減りが酷く感じる。など複数の左右のバランスが出てきてしまいます。しかし本当に骨盤が歪んでいるのか、なかなか自分では分からないこともあります。少しでも歪んでいるのかな?という方は是非1度当院までお越しください。骨盤の歪みのチェックをさせてもらい必要であれば骨盤矯正を提案しています。しっかりと骨盤を調整し、少しずつ症状を改善していきましょう!
コメント